労働基準法他
スシロー 労基署が是正勧告 労働時間5分未満切捨
概要 大手回転ずしチェーンのスシローを運営する「あきんどスシロー」が、アルバイトの5分未満の端数を切り捨てて労働時間を計算していたため未払い賃金が生じているとして、中央労働基準監督署(東京都)から是正勧告を受けていたこと […]
本当は怖い36協定違反~書類送検も~
36協定とは、正式名称は「時間外・休日労働に関する協定届」といい、労働基準法第36条に基づいて締結される労使協定です。企業が法定労働時間(1日8時間・1週間で40時間)を超えて労働(残業)を命じる場合や、休日労働をさせる […]
労働基準監督署(労基署)の調査
労働基準監督署(労基署)の調査には主に3種類の調査があります。 ここでは主に定期監督について書いていきます。 定期監督 定期監督は、労働基準監督署(労基署)が任意に抽出し、調査することを言います。都道府県労働局から届く「 […]
労働時間等の端数処理
前回、賃金控除に関する協定書とはの記事で、賃金の全額払いの原則について書きました。日々の労働時間の管理で、15分単位や30分単位未満は切り捨てられて集計されている場合があります。上記の方法は問題ないのでしょうか? 時間外 […]
賃金控除に関する協定書とは
給与からなんでも天引きしていいわけではありません。給与からは天引きするためには、社会保険料、所得税、住民税以外は、協定を締結する必要があります。 給与支払いの5原則 1.通貨支払の原則給料は現金で支払う必要があります。上 […]
法律を読み解くうえで、最低限知っておきたいこと
普段お生活ではあいまいに使っている言葉でも、条文を読むときには厳密なルールがあります。休業手当の記事を書いたときに、条文で「以上」という用語について少し書きましたが、今日はもう少し掘り下げて書いてみたいと思います。 以上 […]
未払い賃金の請求が3年に延長されました。
民法の改正に伴い、2020年4月1日より未払賃金の請求の消滅時効が現行の2年から3年に延長されました。 時効が延長されるということは、未払い残業の請求が今まで最長2年から3年に延長されるということです。 賃金請求権の消滅 […]