2020年6月

助成金、補助金
雇用調整助成金について(新型コロナ特例)

雇用調整助成金は、普段は非常に使いにくい助成金ですが、有事には条件が緩和されますので有事に強い助成金です。6月12日に上限額が引きあがりました。変更点は赤字で追記しました。それに伴い申請書も変更されいます。 <主な要件> […]

続きを読む
労働基準法他
法律を読み解くうえで、最低限知っておきたいこと

普段お生活ではあいまいに使っている言葉でも、条文を読むときには厳密なルールがあります。休業手当の記事を書いたときに、条文で「以上」という用語について少し書きましたが、今日はもう少し掘り下げて書いてみたいと思います。 以上 […]

続きを読む
社会保険、給与
欠勤控除、休業手当を含む算定基礎届の記入方法

もうそろそろ算定基礎届の提出時期になりますが、は新型コロナウィルスの影響で休業手当を支給や欠勤控除をしている会社が多いと思います。その場合の算定基礎届の記入例を紹介します。 算定基礎届とは 算定基礎届は、書類の名称になり […]

続きを読む
助成金、補助金
雇用調整助成金の休業手当の金額が少ないわけ

平均賃金とは 雇用調整助成金で休業手当を平均賃金の6割以上支給することなど、「平均賃金」という言葉が出てきます。平均賃金というのは、給料の平均という意味ではなく労働基準法の用語です。 平均賃金は、休業手当だけではなく、解 […]

続きを読む
労働基準法他
未払い賃金の請求が3年に延長されました。

民法の改正に伴い、2020年4月1日より未払賃金の請求の消滅時効が現行の2年から3年に延長されました。 時効が延長されるということは、未払い残業の請求が今まで最長2年から3年に延長されるということです。 賃金請求権の消滅 […]

続きを読む
社会保険、給与
雇用保険料の高年齢労働者の免除終了について

これまで、4月1日時点で年齢が64歳以上の雇用保険の被保険者(高年齢被保険者)については、雇用保険には加入していますが、雇用保険料の徴収が免除されてきましたが、 2020年4月1日からは上記の制度が廃止され、64歳以上の […]

続きを読む
社会保険、給与
厚生年金保険料等の納付猶予の特例について

猶予(特例)の概要 新型コロナウイルス感染症の影響により、事業等に係る収入に相当の減少があった事業主の方にあっては、申請により、厚生年金保険料等の納付を、1年間猶予することができます。 この納付猶予の特例が適用されると、 […]

続きを読む